header

ALAメールマガジン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2007/01/01   ALA通信クラブ 26号   人工軽量骨材(ALA)協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

          *フォントは等幅フォントをお使い下さい。
<%name%> 様

◆◇◆◇◆ 新年おめでとうございます ◆◇◆◇◆

    貴社益々のご発展と皆々様のご健康とご多幸をご祈念申し上げます
    本年も尚一層のお引立てとご愛願の程お願い申し上げます


○このご案内は、ALA協会の人工軽量骨材に関するメール配信サービスにご了承
いただいている方や、弊協会活動にご理解・ご指導・ご協力を賜っている方々に
 お送りしております。
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
INDEX
 建築分野:   (1)仮称)仙台共同ビル
         (2)住友不動産三田ツインビル西館(ラトゥール三田)竣工
         (3)晴海センタービル竣工
         (4)RC造マンションに軽量コンクリート採用
         (5)2006年度軽量コンクリート打設が完了する工事紹介
 土木分野:   (6)橋梁の耐震補強に膨張軽量コンクリート採用
 トピックス:  (7)軽量コンクリートの遮音性
         (8)人工軽量骨材に関する話題(技術紹介)
 寄稿:     (9)ペルー大使公邸「人質事件体験談」
 ライトの散歩:(10)上野近景
        (11)今日のできごと
 ひとりごと:
 ALAからのご案内:
         ========================

▲▲▲ 建築分野 ▲▲▲

(1)仮称)仙台共同ビル
   仙台共同ビルはS造(柱CFT)24階地下2階、延床面積29,350平方メートルの
   オフィスを中心とする複合施設で、仙台市青葉区に現在工事中です。このビル
   は日本橋興業㈱と日本土地建物㈱が開発型証券化スキームを活用して設立した
   仙台一番町開発特定目的会社と㈱みずほ銀行が開発主体となって事業推進中の
   もので、高層棟が24階までの躯体工事を完了したことから既に11月17日
   に上棟を迎えました。この高層棟には軽量コンクリートが使用されました。
   建物はオフィスとしての機能を追及したインテリジェントビルであり、アトリ
   ウムや屋上庭園を盛り込み憩いの雰囲気をかもし出しています。技術的には免
震構造で地下1階柱頭部にも免震装置26基を設置し、高い安全性を誇ってい
ます。さらに仙台市での「都市再生特別地区」適用第1号として、容積率を通
常の600%から約2倍の1050%に緩和されるなど、特筆すべき話題性に
   富んでいます。2007年6月には高層棟(I期工事)の竣工を目指していま
   す。

(2)住友不動産三田ツインビル西館(ラトゥール三田)竣工
   2006年10月に住友不動産三田ツインビル西館が東京都港区に竣工しました。こ
   の建物は、中低層階(1~31F)に店舗・事務所を、上層階(32~43F)に住宅
   を配した複合ビルです。店舗・事務所階の床スラブには軽量コンクリート2種
   が使用されています。
   ガラスカーテンウォールの外壁に赤いラインが数本入った特徴のある外観です。
   JR田町駅を第一京浜側に降り、横浜方面を向くとすぐに分かります。敷地内に
   は庭園もあり、新しい三田のランドマークになることでしょう。
   因みに線路を挟んだ東側には同じようなデザインのツインビル東館があります。
   (日経アーキテクチュア 2006.12.25号にも掲載されています。) 
    建物概要  施主:住友不動産
          設計:日建設計
          施工:大林組
          規模:地上43階、地下2階・176.75m(最高部179.30m)
          構造:S造、一部RC造及びSRC造

(3)晴海センタービル竣工
   三菱地所が東京・晴海に建設を進めていました「晴海センタービル」が11月30
   日に竣工しました。
   設計・管理は三菱地所設計と大成建設、施工は大成建設が担当しました。
   規模は、S造10階建て延べ面積27,365平方メートル。
   1階店舗、2-10階事務所。2階以上の床に軽量コンクリート1種が使用されま
   した。

(4)RC造マンションに軽量コンクリート採用
   京都府中京区の本多マンションと、滋賀県JR大津駅前のレスペクトマンション
   に軽量コンクリートが採用されました。両物件とも地上8~10階建ての塔状の
   ワンルーム賃貸マンションで、転倒防止と杭工事費削減のため上層3フロアー
   の躯体に軽量コンクリート1種が使用されております。
   軽量コンクリートは遮音性が劣るだろうという認識を持たれている方も多いの
   でないかと思われますが、実構造物で測定してみますと、梁、柱などのスラブ
   拘束条件や、仕上げ材の種類による違い等が遮音性に大きく影響して、普通コ
   ンクリートと軽量コンクリートの違いによる遮音性能の差はごくわずかです。
   このようなことから共同住宅の躯体にも軽量コンクリートが広く採用されてい
   ます。
   遮音性能についての詳細は、ALA技術資料№16「軽量コンクリ-トの遮音性能」
   をご参照ください。

(5)2006年度に軽量コンクリートの打設が完了する東京地区の主な物件を紹介しま
   す。
   ・深川ギャザリータワーN棟、地上22階地下2階、
      設計・NTTファシリティーズ、施工・鹿島建設
   ・G(大日本印刷)プロジェクト、地上26階地下2階、
      設計・日本設計、施工・戸田建設
   ・東京医科歯科大総合研究棟、地上22階地下3階、
      設計・東京医科歯科大施設部、施工・戸田建設
   ・秋葉原富士ソフトABC、地上31階地下2階、
      設計・大林、久米設計、施工・大林組
   ・飯野日土地共同ビル、地上21階地下3階、
      設計・竹中工務店、施工・竹中工務店
   ・新丸ビル建替、地上38階地下4階、
      設計・三菱地所設計、施工・竹中工務店
   ・中央合同庁舎7号館(官庁棟)、地上33階地下2階、
      設計・久米設計、施工・大成建設
   ・中央合同庁舎7号館(官民棟)、地上38階地下3階、
      設計・久米設計、施工・大成建設
   ・東京駅八重洲口南棟、地上42階地下4階、
      設計・JR東日本、施工・鹿島建設
   ・東京駅八重洲口北棟、地上43階地下4階、
      設計・日建設計、施工・鹿島建設
   ・大崎西口開発計画、地上30階地下2階、
      設計・日建設計、施工・鹿島建設
   ・八重洲一丁目計画、地上20階地下3階、
      設計・日本設計、施工・竹中工務店
   ・赤坂五丁目(TBS)開発計画、地上39階地下3階、
      設計・久米設計、施工・大林組
   ・九段第三合同庁舎、地上23階地下3階、
      設計・清水設計、施工・清水建設
   ・JR東日本東京駅日本橋口ビル、地上35階地下4階、
      設計・JR東日本、施工・大林組
   ・元赤坂新安全ビル、地上23階地下1階、
      設計・鹿島建設、施工・鹿島建設
   ・有楽町駅前再開発、地上21階地下4階、
      設計・三菱地所設計、施工・戸田建設

▲▲▲ 土木分野 ▲▲▲

(6)新物部川橋脚補強工事に軽量コンクリートが採用
   国土交通省・四国地方整備局は管内の主要国道の橋梁を南海大地震(四国の大
   深部に東西に横たわるプレートの境目が有り、プレートの変形が復元すること
   により発生する地震。前回の地震は1946年でマグニチュード8を記録して
   いる)に備え、橋梁の耐震補強工事を進めています。新物部川橋脚補強補修工
   事はその一環で、中空(RC)橋脚のピア2本を死荷重を抑え耐震補強工事を進
   めるべく、軽量コンクリート1種が中詰め材として4箇所に使用されました。

▲▲▲ トピックス ▲▲▲

(7)軽量コンクリートの遮音性
   コンクリート床スラブの重量床衝撃音による遮音性にはコンクリートの密度、
   静弾性係数の平方根、ならびに床スラブ厚の二乗を用いた予測式が提案されて
   います。この計算式を用いた場合、軽量コンクリートの床スラブは、同じ厚さ
   の普通コンクリートを用いた場合と比較して遮音性が約2dB程度、劣る結果と
   なります。
   一方で実際の建物で同一の拘束(柱・梁の位置)条件、同一面積、同一のスラ
   ブ厚、同一の仕上げ状況で、コンクリートの種類だけを変えた場合、軽量コン
   クリートと普通コンクリートの遮音性能はほぼ同等な結果が得られています。
   最近、床スラブ厚さ200mmの集合住宅において、上層階の躯体には軽量コンク
   リート、下層階には普通コンクリートが採用されましたので、重量床衝撃音の
   測定を行いました。詳細についてはホームページをご覧ください。
    ホームページ技術情報
http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/gijutu/gijutu_10.html

(8)人工軽量骨材に関する話題提供<軽量コンクリートの技術紹介>
   12月4日に札幌コンベンションセンターにおいて独立行政法人 土木研究所 寒地
   土木研究所主催による「新技術ショーケース2006 in札幌」と題し、寒地土木研
   究所が検討している内容について講演会が行われました。講演会では、「頁岩
   系軽量骨材を用いたコンクリートの寒地耐久性とポンプ施工性 -寒地土木構
   造物への普及促進を目指して-」と題し、軽量コンクリートに関して紹介され
   ました。軽量コンクリートは、構造物の死荷重の軽減に有効な材料で、部材断
   面の縮小による経済効果、地盤への負担軽減、耐震性の向上など多くのメリッ
   トが期待されています。しかし、寒地では、土木構造物に耐凍害性が求められ
   るため、プレウェッティング(ポンプ圧送時の管内閉塞を防ぐために軽量骨材
   を十分吸水させる操作)に頼らない施工技術が必要となります。本講演会で耐
   凍害性とポンプ圧送性を併せ持つ施工法の開発に向けた実験の結果について紹
   介されました。なお、軽量コンクリートのポンプ圧送性における詳細につきま
   しては、ALA協会「技術情報・土木編 3.ポンプ圧送性」をご参照下さい。

▲▲▲ 寄 稿 ▲▲▲
                           
(9)ペルー大使公邸人質事件体験談・その1
                          川崎正士  ALA協会会長
   1996年12月17日午後8時、南米ペルーの首都リマの日本大使公邸、一週間早い
   天皇誕生日が、各国大使、政府首脳、地元有力者、駐在員など850名位の人々が
   招待され、賑々しく挙行されていました。広い公邸の庭には、寿司屋、天婦羅
   屋、焼き鳥屋等などの出店がならび、期待通りの日本食に舌鼓を打ってる所で
   した。
   宴たけなわの中の閃光と、ものすごい爆発音に首を竦めた時は、まだ事態を把握
   できず、ペルーの長期経験者は、「久しぶりにコチェボンバ(自動車爆弾)か
な?」程度。しかし、その後の乾いた機関銃音の連射とテロリストの怒鳴り声で
「こりゃ本物だ!」。 女性たちの叫声の中、雪崩のように重なり合って、建物の壁
際に押し込められました。
テロリスト達の「アオキ!アオキ!」や「頭を下げろ!」の怒鳴り声と、あちこちで
聞こえる機関銃の連射には、生きた心地はなく、「その内終わる、その内終わる」と
念じる期待もむなしく、「立ち上がれ!」と命令したのはテロリスト。その時、初
めて、水割りのコップだけは、手離さなかった事に気がつきました。
   両手を頭に添え、並んで大使公邸に入り、一階の各部屋に閉じこめられ、全員、顔
   を見合わせながら呆然としているときに、警察の催涙ガス弾が打ち込まれ始めま
   した。これがまた参った。息は出来ない、涙ボロボロ。この時が一番苦しかった。
   テロリストはガスマスクを付けて、平気なモノです。警察のアリバイ作り程度の
   反撃も終わり、テロリストの大使館完全占拠となりました。その後、人質の半数を
   占める女性(興奮すると制御が利かない?)の解放が始まる頃から、近くの日本
   人と事態把握の話が小声で始まり、「テロはMRTAらしい。センドロみたいに無
   差別な殺しはないだろう!」と半信半疑ながら、やや安堵感が漂い始めました。
   その夜、400名近くいる人質全員の身元チェックが職業別(牧師、医者、先生
   等々)にあり、我々、技術屋として呼ばれ、数時間ぶりに会社の同僚達と再会しま
   した。そして、職業別に、部屋割となり、20人近くが、2階のバーニョ(バストイ
   レ)に押し込められました。いくらバーニョが広いと言っても20人もいれば、横
   になれません。全員座ったまま一夜をあかし、翌朝、やっと非常食用の缶詰の乾
   パンが配られました。(次号に続きます)

▲▲▲ ライト(ALA)の散歩 ▲▲▲

(10)上野近景<文化財ウオッチング>
   上野寛永寺の「銅鐘」は寛永9(1681)年5月8日に奉献されました。明治維新の  
   後、寛永寺中堂の鐘として移されたと伝えられています。現在でも、除夜の鐘
   や重要な法要の際に使用されています。この銅鐘は「椎名伊予吉寛」鋳造で、
   江戸時代前期に活躍した鋳物師(いもじ)で、神田鍋町に住み増上寺などに関
   わるものも含まれ、将軍家との関係も深かったと考えられています。この銅鐘
   は、近代初期の鋳物師の活動や鋳造技術を知るうえでも貴重な遺品のひとつと
   いわれています。

(11)今日のできごと<1月3日のできごと>
     1836年 幕末の志士・坂本龍馬誕生
     1913年 エジソンがトーキー映画を公開
     1920年 ベーブルースが年俸2万ドルでヤンキースと契約
     1925年 イタリア首相ムッソリーニが議会で独裁宣言を行う
     1951年 NHKが第1回紅白歌合戦を放送する
     1956年 伊豆大島の三原山が大噴火を起こす
     1984年 第1回ライスボウルで京大が日本一になる
     1987年 アメリカ産オレンジの輸入自由化を決定される
                  (歴史データベースon the Webより)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ひとりごと

  丁亥.2007年.平成19年.紀元2667年そして猪突猛進とか。ものの本によれば、
  「ビールは太る」カロリー計算では他のアルコールより小さいが相性となるもの
  のカロリーが大きいようで、「タバコを吸うとやせられる」体内に入った有害物
  を取り除こうとエネルギーが消費されるため一時的に体重は減るようだが健康的
  にやせたとはいえないようで、「コーヒーを飲めば眠くならない」コーヒー中の
  カフェフィンが覚醍効果をもたらすが飲む状態のカフェイン量は極少で期待でき
  ない、とか、案外常識?と言われていることにも誤りがあるようです。猪突にこ
  だわらず猛進にもこだわらず適度なカーブをえがきながらの、わが道を歩む年に
  するのも一考かな!

  ***********************************  

●ALA協会からのお知らせ
                  
   “”“”“ ALAの生産・出荷/平成18年11月度 ”“”“”   
     
        G(粗骨材) S(細骨材)  合計   (単位:立方メートル)
     生産量  18,923   1,763  20,686
     出荷量  27,607   1,807  29,414               
 用途別出荷構成  生コンクリート      74.6 % 
          プレキャストコンクリート 17.5
          その他           7.8
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~

●軽量コンクリートに関する技術資料を発行しております。
ご希望の方は、http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/ をクリックし、開きましたら
垂れ幕の「活動内容」をクリックして、技術資料インデックスをご確認ください。 
  最近発行したもの:ALA技術情報・土木編
           ALA技術情報・建築編
ご希望の方にはお送りします。E-mail:ala@chive.ocn.ne.jpにてお知らせ下さい。

●ホームページを更新しました。
  技術情報のコーナーに、
  「収縮低減材としての人工軽量細骨材の効果」
http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/gijutu/gijutu_11.html
  「軽量コンクリート造集合住宅の遮音性」
http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/gijutu/gijutu_10.html 
を加えました。

●人工軽量骨材と人工軽量骨材コンクリートに関する話題を提供し、皆様方に選択肢
 の一つの材料としてALAを加えていただきますように、活動を進めてまいります。

★ALA協会員社(URL)
 宇部興産株式会社      http://www.ube.co.jp
 住友大阪セメント株式会社  http://www.soc.co.jp
 太平洋マテリアル株式会社  http://www.taiheiyo-m.co.jp
 日本メサライト工業株式会社 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mesalite/
 三菱マテリアル株式会社   http://www.mmc.co.jp

◎本通信クラブの配信停止をご希望の場合や、ALA協会に対するお問合せ・ご意見
 等はこちらに連絡下さい。
 E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp

                     
◇◇**********************************◇◇
            
人工軽量骨材(ALA)協会
       東京都台東区上野1丁目12番地2号 亀田ビル3F
       TEL/FAX 03-3837-0445 〒110-0005
       http://www3.ocn.ne.jp/~ala/
       E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp

       ARTIFICIAL LIGHT-WEIGHT AGGREGATE ASSOCIATION

-バックナンバーリストへ戻る-

ALA CONCRETE