◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2010/01/13 ALA通信クラブ 40号 人工軽量骨材(ALA)協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*フォントは等幅フォントをお使い下さい。
<%name%> 様
○このご案内は、ALA協会の人工軽量骨材に関するメール配信サービスにご了承い
ただいている方や、弊協会活動にご理解・ご指導・ご協力を賜っている方々にお送
りしております。
配信の停止を希望される方は、誠に申し訳ないのですが、末尾の幣協会のアドレス
までその旨をご連絡頂けますようお願申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
INDEX
建築分野: (1)「RAINBOW VILLAGE」(新宿三丁目東宝ビル)オープン
(2)「住友不動産品川シーサイドビル」(東品川月島倉庫跡地)竣工
(3)「住友不動産汐溜浜離宮ビル」竣工
(4)「東京医科歯科大学医歯学総合研究棟II期」完成
(5)「東短室町ビル」完成
(6)「土佐堀ダイビル」竣工
土木分野: (7)是政橋に軽量コンクリート2種使用
(8)成田新高速鉄道の橋梁に採用
トピックス (9)建築学会ポンプ指針改定
上野近景 (10)桜橋
▲▲▲ 建築分野 ▲▲▲
1.「RAINBOW VILLAGE」(新宿三丁目東宝ビル)オープン
竹中工務店が設計・施工から商業企画まで手がけた商業施設が新宿三丁目の明治通
り沿いにオープンしました。
1~3階のブティック部分はガラスを多用した透明感のあるデザインとなっています。
上層部はライトボックスを配置し、垂直のラインを強調しています。
規模はS・SRC・RC造 地下2階地上9階建て延べ8,574平方メートル
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
2.「住友不動産品川シーサイドビル」(東品川月島倉庫跡地)竣工
品川区東品川4丁目で建設が進められていたビルが完成しました。
建設場所はりんかい線「品川シーサイド駅」に隣接し京浜急行「青物横丁駅」にも
近く京浜運河を臨む開かれた立地です。外観は高層部分をダークメタリックのルー
バーとグリーンの熱線吸収ガラス、低層部分はオリーブグリーンの花崗岩の柱等で
上品な雰囲気となっています。
工事は工期の短縮を図るため地下躯体工事と地上床工事を同時進行させたことが大
きな特徴です。
規模はS・一部SRC造 地下1階地上11階建て延べ21,771平方メートル
設計・監理:日建設計 施工:戸田建設。
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
3.「住友不動産汐溜浜離宮ビル」竣工
銀座八丁目の旧竹中工務店東京本店跡地で開発が進められていたビルが完成しまし
た。
オフィスと文化ホールの複合ビルでB1~2Fの3ホールがイベントホール、3F以上が
オフィスとなっています。敷地内の公開空き地は災害時の一次避難所として解放さ
れており歩行者が自由に通行でき公園化され憩いの場として提供されています。
正面はガラスのカーテンウォール側面はレンガ色のタイルが段階状に貼り付けられ、
反対側は黒を基調にしたタイルカーテンウォールで見る方向により感じが違って見
えます。
規模はS造一部SRC造 地上21階、地下2階 延床面積 47,969平方メートル
設計・監理:日建設計 施工:大成建設。
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
4.「東京医科歯科大学医歯学総合研究棟II期」完成
JRお茶の水駅、丸の内線お茶の水駅前で建設が進められていた建物が完成しました。
建設地は周辺に研究棟II期、医科新棟、共同研究棟などの既存建物に挟まれて工事
が難しい状況下で平成15年4月の着工から6年かかり12月に竣工しました。
正面は淡いブルーのガラスカーテンウォールで角はコーナーが切り取られ薄いレン
ガ色のタイルカーテンウォールが取り付けられています。
規模はS造一部SRC造 地上26階、地下3階 延面積 64,591平方メートル
設計:東京医科歯科大学 施設部 施工:戸田・大日本特定建設工事共同企業体
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
5.「東短室町ビル」完成
JR新日本橋駅の連絡通路と給排気塔を一部再利用・再構築しながらの建設でした。
外観は緑色のガラスで枠はグレーのカーテンウォールになっています。
正面入り口は3本の柱が3階まで通って開放的なデザインになっています。
規模はS造 地上11階、地下2階 延面積 9,988平方メートル
設計:梓設計 施工:竹中工務店。
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
6. 「土佐堀ダイビル」竣工
再開発が進む大阪駅・梅田エリア、中之島エリアにごく近い土佐堀エリア。
このエリアに新しいシンボルタワー、土佐堀ダイビルが竣工いたしました。
構造は鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)、規模は地上
17階、地下1階で、床スラブに軽量コンクリートが採用されています。
ビルの特色として、外観は白ならびに黒の色調の石をモザイク模様に組み合わせ、
全体に下から上に向かって色調が明るくなるグラデーション仕様とし、優美な仕上
がりとなっております。
また、オフィスフロアは事務室内を柱のない快適な無柱空間として、ゆとりのある
レイアウトが組める設計となっており、敷地内には緑化部分「憩いと癒しの森」も
設け、環境対策も万全です。
水都大阪としての魅力が感じられる同地区において、新しいランドマークの誕生で
す。
設計:日建設計 施工:竹中工務店・大林組・鴻池組共同企業体
▲▲▲ 土木分野 ▲▲▲
7.是政橋に軽量コンクリート2種使用
東京都と神奈川県を流れる多摩川ですが、道路橋・鉄道橋など多くの橋が架かって
います。
この橋梁郡の中の是政橋で、軽量コンクリート2種が使用されました。
是政橋は、多摩川の中流域にあり、府中市と稲城市を結ぶ府中街道が通っている橋
です。
現在は、まだ工事中で、歩道部分の高さ調整(嵩上げ)に軽量コンクリート2種が
使用されました。青い鋼桁が鮮やかな斜帳橋です。歩道も広く、多摩川の景色も楽
しめそうです。
工事概要
工事名:是政橋2期上部仕上げ工事
発注:東京都北多摩南部建設事務所
施工:眞生工業(株)
工期:平成21年11月~平成22年3月
多摩地域では、是政橋の他にも、多摩大橋でも軽量コンクリートが使用されていま
す。
多摩川には色々な橋が架かっているので、橋巡りをしてみるのも、いいかも知れま
せんね。
8.成田新高速鉄道の橋梁に採用
先ごろ新型車両がお目見えした成田新高速鉄道(都心と成田空港を30分で結ぶ。)
ですが、このうち印旛捷水路橋梁(鋼トラス)の床版、耳桁、支店部充填(高強度高
流動)などに軽量コンクリート1種が約800立方メートル使用されました。また、成
田線を跨ぐこ線線路橋などにも軽量コンクリートが使用されております。2010年
7月の開業を目指し、北総線の印旛日本医科大駅と成田空港の間(一部既存施設使用)
で工事が行われています。
▲▲▲ トピックス ▲▲▲
9.建築学会ポンプ指針改定
昨年12月に日本建築学会の「コンクリート工法施工指針・同解説」の改定講習会が
東京と大阪で開催されました。1972年に制定された本指針は、これまで1979年と
1994年の2度の改定が行われ、今回は3回目の改訂になります。今回の改訂では標
準的な技術に加えて最新の研究成果や技術情報を盛り込み、更に安全と環境につい
ても配慮された記述になっています。また、付録には各社のコンクリートポンプ機
種の仕様一覧や日米指針の比較など興味深い資料が付いています。軽量コンクリー
トについても最新のデータを提示しつつ軽量骨材の製造時や保管・管理に至るまで
留意事項など詳細に記載された内容となっております。
▲▲▲ 上野近景 ▲▲▲
10.桜橋
東京スカイツリー。高さ634m、日本で最も高い建造物(自立式電波塔として世界
一の高さ)、2012年春開業予定を目指して2009年末、高さ254mに到達している。
本2010年末にはどこまで立ち上がるのだろう。楽しみである。
墨田川に架かる桜橋は昭和60年東京都により建設され、床版・地覆に軽量コンク
リート2種を使用した歩道専用橋梁である。(土木学会誌昭和59年6月号では軽量
床版厚さ16cmを使用した「夢の架け橋」と紹介)。地覆のコンクリートは表面の
スケールが骨材を判別できる程度に薄く剥れていて砂も砂利も軽量骨材であること
が良く判る。コンクリートは側面上面とも全く健全。春の桜を見透かして望むタワ
ー、夏の花火に照り光るタワー、桜橋から遠望するスカイツリーもまた格別だろう
と思う。
========================
●ALA協会からのご案内
“”“”“ ALAの生産・出荷/平成21上期(4―9月) ”“”“”
G(粗骨材) S(細骨材) 合計 (単位:立方メートル)
生産量 135,248 1,883 137,131
出荷量 132,463 2,531 134,994(対前年同期 108.4%)
用途別出荷構成 生コンクリート 74.8 %
プレキャストコンクリート 23.0
その他 2.2
●軽量コンクリートに関する技術資料を発行しております。
ご希望の方は、http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/ をクリックし、開きました
ら垂れ幕の「活動内容」をクリックして、技術資料インデックスをご確認ください。
ご希望の方にはお送りします。E-mail:ala@chive.ocn.ne.jpにてお知らせ下さい。
●ホームページに土木の施工実績をアップいたしました。ご参照ください。
◎ご意見お聞かせください。(配信停止希望連絡等含む)
E-mail:ala@chive.ocn.ne.jp
◇◇**********************************◇◇
人工軽量骨材(ALA)協会
東京都台東区上野1丁目12番地2号 亀田ビル3F
TEL/FAX 03-3837-0445 〒110-0005
http://www3.ocn.ne.jp/~ala/
E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp
ARTIFICIAL LIGHT-WEIGHT AGGREGATE ASSOCIATION
ALA協会員社(URL)
宇部興産株式会社 http://www.ube.co.jp
住友大阪セメント株式会社 http://www.soc.co.jp
太平洋セメント株式会社 http://www.taiheiyo-cement.co.jp
日本メサライト工業株式会社 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mesalite/
|